熊本市北区 M様邸 餅投げ!

最近では少なくなった餅投げ。
上棟時にお餅や穴の開いた小銭をまいて、厄災や災禍を祓い、皆さんにも福を分けるという意味があります。
この日は餅投げを始めるちょっと前まで雨が降っていましたが、ちょうど雨が上がり予定通り始める事ができました。飛んでくるものを傘でキャッチするなど、ご近所の皆様には袋いっぱいお持ち帰り頂き、喜んで頂けたイベントとなりました。

2019年6月17日 ブログ |

【地鎮祭】熊本市東区 M様邸

東区のM様邸、地鎮祭が執り行われました。
熊本地震により住み慣れた土地からの住み替えを余儀なくされ、この地で新しい生活を迎えられます。今の家は昔の家に比べて段差が少なく、断熱性能が上がり、省エネ住宅になっております。弊社としても快適にお過ごしいただけるようお手伝いをさせて頂きます。

2019年6月3日 ブログ |

【地鎮祭】熊本市北区 M様邸

 

M様邸の地鎮祭が行われました。
ご主人のご両親との完全分離型二世帯住宅を建てられます。
共有部分は一切無く、玄関・キッチン・浴室・トイレなど全て2つづつ作ります。
「お互いの生活に干渉せず同じ屋根の下に暮らす」このスープの冷めない距離がいいですよね♪

2019年5月7日 ブログ |

熊本市北区 F様邸完成!

完成しました!

ご主人のご実家の近くに、奥様のご両親との二世帯住宅を建てられました。子育て中はご両親の手助けが必要な時があります。そして、歳を重ねて行く両親をすぐ近くで見守ることができ、お孫様にとっても沢山の愛情に触れる事が出来る二世帯住宅は、最近ご相談が増えてきています。

2019年4月25日 ブログ |

熊本市東区 M様邸上棟式!

海外住まいの娘様ご家族がちょうど帰国されている時に上棟式を行う事ができました。お孫様にとっても日本の伝統行事を体験できて良い思い出になられた事でしょう。沢山の方が集まりこれからも続く工事の安全を祈りました。

2019年3月20日 ブログ |

合志市 S様邸完成!!平屋+ロフト



シックで男前な和モダンなリビングです。
フローリングの色はダークな色を選ばれ、
畳コーナーは小さな障子をつけてまるで茶室のよう。
どこかの旅館に来たような・・・
そんな気分になる とても落ち着いた雰囲気ある家です♪


1階の趣味部屋(土間)にはスキーの国体選手でもあるご主人のスキー道具を。


寝室にはロフトを設け、ベッドとして利用したり、ご主人には書斎として利用して頂いたり。
奥様には、奥に見える輝いたミラー「女優ミラ-」で顔の凹凸の部分に影をつけることなく毎日メイクをお楽しみ頂けそうです^^

「3回建てなければ理想の家にならない」
理想通りの家を建てたつもりでも実際暮らしてみると、
「あーすれば良かった」「こーすれば良かった」と出てくると言われています。
好みが変化したり、お子様の誕生や独立、年齢的に段差がつらくなって2階の部屋を使わなくなったり。
しかしS様は沢山調べられて、またそれがうまくまとまっていて
長い間満足いく家が完成したのではないかと、弊社としても嬉しく思っております。

2018年12月17日 ブログ |

熊本市東区 I様邸完成♪

「奥様一番のこだわりの暖かい家」完成!!
LDK全体と1階洋室、廊下に「ヒートポンプ式温水床暖房置」を、
トイレには「壁掛けのパネルヒーター」を設置してました。
そして全ての窓を「樹脂サッシ+複層Low-Eガラス」にしたので、
さらに断熱効果UP!
じんわりと全身を暖める快適住宅の完成です♪

ご主人のこだわりは仏壇スペース。
リビング側面に仏壇を置くために、段上がりのスペースを設け、
折れ戸の扉を造作しました。

今のところエアコンの出番はないそうで、
「他のお客様にもお勧めされたらいいですよ~」と大変お喜びでした。
弊社としては、お客様のお喜びの声が一番の励みになります。

お引き渡しをして終わりではありません。
これからも末永く宜しくお願い致します。

2018年12月16日 ブログ |

合志 N様邸完成♪

完成しました♪
今までとは違うタイプの外観だったので、設計段階から完成が楽しみでワクワクしてました(*^▽^*)
やっぱりいいですね☆彡

1階の趣味部屋(土間)にはご主人が揃える釣り道具を。部屋の外壁には外部水栓を設置しているので、のちにシンクを置いて、釣った魚の処理や道具の手入れができます。車を横付けして直接出入りも可能です。

信誠ハウスでは只今5つの現場で新築工事を行っております。

2018年8月31日 ブログ |

【地鎮祭】F様邸


F様邸の地鎮祭が行われました。
ご主人のご実家のすぐ近くに、奥様のご両親との2世帯のお宅を建築予定です。
それぞれのご両親やお孫さんをすぐ近くで見守れるのは、お互い安心できていいですね♪

奥様こだわりのLDKはキッチンの横並びにダイニングテーブルを配置できるように設計しました。
導線が短く、配膳や片付けが効率よく行えます。

完成は来年1月の予定です。

2018年8月21日 ブログ |

【上棟式】S様邸

S様邸の上棟式が行われました。
以前は建て方の時に上棟式が行われていたようですが、
最近ではお客様のご都合の良い日に行われることが多いようです。
皆さん素敵な笑顔でとてもお幸せそうですね。
この数日後、お二人はご入籍なされたそうです?
重ねてお祝い申し上げます<(_ _)>

2018年8月20日 ブログ |