清水のK様邸、完成しましたので昨日社内検査をしました!

工事に携わった業者さんを全員集めて検査をします。お客様に、引き渡しをする前には必ずしています。そして、今日は住宅センターの完了検査が行われています!(^^)!
先週末、N様邸の上棟式がありました(#^.^#)
先月は、梅雨時期のような一ヶ月だったですが(^^ゞ今月は晴れの日も続き☀昼間は暑いくらいですね~朝晩との気温差が大きいので体調管理には気を付けて、今後も頑張っていきましょう!(^^)!

今月始めに着工しました、N様邸(*^_^*)
あっという間に棟上げしました。早いですね~♪
こちらは、介護の必要なおばあちゃんに配慮したお宅となります(#^.^#)
先月、今まで住んでいた家にお礼の意味も込めまして「屋払い」を行いました。
その後に解体を行いまして、地鎮祭となりました!(^^)!

足元悪い中、お疲れさまでした(#^.^#)
今では、杭工事も終わり基礎工事に入っています!
今年は、なんだか台風も早くからよく発生して蒸し暑い日が続いていますが(~_~;)引き続き、熱中症など体調管理には十分気を付けて、この夏を乗り切りたいもですね。
宇土のM様邸。

これは前のキッチンを解体途中ですが、二十数年経ちリフォームしたいとの事で工事させて頂きました!

強くてお手入れ簡単な人造大理石のカウンター&シンク♪今までは別個に置いていましたが、食器洗浄乾燥器付き♪その他、同じ大きさのキッチンでも新しくなったことで大容量の収納スペースなどなど・・・お客様も大変喜んでいらっしゃいました(*^_^*)工事も二日程で終わります。ブログではなかななか伝えきれない分は沢山有ります(^^ゞキッチン以外でも何かリフォーム等で検討されてる方など、どうぞご遠慮なく信誠ハウスまでお問い合わせ下さい。お待ちしておりますm(__)m
お問い合わせ ☎096-362-7349
小雨の降る中、餅投げが行われました!(^^)! 今時、珍しいですよね~(*^_^*) ・・・?何故、餅をまいたりするのでしょうか(~_~;) 調べてみました! 由来は、上棟式などで災いを払うために行われた神事である散餅の儀が 発展的広まったものです。 ということでした♪勉強になりました(^^)

先日、F様邸の地鎮祭を行いました!(^^)!
梅雨に入ってるものの、雨が降る事もなく無事に終わりました(*^_^*)

先週末に二泊三日で東京へ行ってきました♪

皇居も見学してきました☆彡
普段の生活から離れて、たまには旅行するのもいいですね~♪
これでリフレッシュしまして、仕事もまた引き続き頑張って行きたいと思います(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
あっという間にゴールデンウィークも終わりましたが、みなさんはどの様に過ごされましたか?
私は・・・子供のエプロン・バックを作りました♪ 自分ではまずまずの出来だと思います(#^.^#)
それはさて置き、先月末にY様邸が完成しました!

外観・内観共にとても可愛らしいお宅に仕上がりました(=^・^=)先月25日に社内検査も終わり
ゴールデンウィーク中に引っ越しされました。内観は「新築一覧」で載せましたので、ぜひ
ご覧くださいm(__)m
2月に地鎮祭を行い、先月着工してましたF様邸の建て方を昨日からしてます!


こちらは平屋のお宅になります(*^_^*)
平屋もいいですね♪ また、出来上がりが楽しみですね(^_-)-☆