八景水谷の I 様邸♪

北区麻生田の M様邸♪

どちらも素敵ですね~~(*^_^*)
それぞれ、完了検査、社内検査を終えてからの引渡になります!(^^)!
朝晩だいぶ涼しくなり秋を感じる毎日ですね~(^.^)
昨日、今日と天気予報は曇りか雨となっていたようですが晴れましたね!(^^)!
そして昨日、玉名のS様邸無事地鎮祭 執り行われました(^^)/

S様邸は既存の自宅を解体してから建て替えをされます。
こちらのお宅も、お客様も一緒に考え自分達の生活スタイルに合わせたベストな間取りになってます!(^^)!
先月、熊本も台風が来て停電や瓦が一部飛んだりなど被害に合われた方も沢山いらっしゃいます。当社でも早急に現場を見に行き現状を確認して廻りました。そして、見積りや工事など順にしているところです。お待ち頂いているお客様、本当に有難うございます。
各地で自然災害が起こっているなかつくづく防災意識を高めて、実際に直面した時に迅速な対応が出来る様にしておきたいものですね。被害に遭われた方には心より、お見舞い申し上げます。
お盆休みもあっと言う間でしたね~みなさんはどんな風に過ごされましたか?
私は実家に帰り、お墓参りをしたりお祭りに行ったりしました(*^_^*)
そんなお盆休みの前、 I 様邸 上棟式が行われました!(^^)!

建物の四つ角に お米・塩・いりこ そして最後にお酒で四方祓いをします。
I 様のお宅も9月に完成予定です♪こちらも完成が楽しみですね~☆彡
少しオープンすぎるお庭を外部から確保する為に、仕切りたいけど出入りも出来る様な仕切りが欲しいという要望があり、工事させて頂きました!(^^)!。
BEFORE

↓
AFTER

味わい深い質感の天然素材の庭木戸と仕切垣を付けました(^.^)
今回は和風で高さが1200のものを付けましたが、デザインは和風から洋風まで種類豊富で高さも1800まであるのもあります!こちらの工事でしたら一日で終わります♪気になられてる方、是非ご相談下さい。お待ちしております(*^_^*)☆彡
先週末、M様邸の上棟式が行われました!

手前に座ってらっしゃるのが、M様ファミリーです(^_^)
右から、土穴社長、井銅大工さん(三男)、井銅大工さん(次男)、井銅大工さん(長男)、
波多埜課長 です!
M様のこだわりが詰まったお宅です♪完成予定の9月が楽しみですね(*^_^*)
先週末、予定通り益城町の I 様邸の地鎮祭が執り行われました!

お日柄もよく、無事に終えました(*^_^*)
こちらの福原分譲地もとてもいいところです(^_^)閑静な住宅街で、中学生以下のお子様が同居の場合は補助金が受給できますよ~♪
南西角地の17号地 気になる方、どんどんお問い合わせ下さい!
お待ちしております<m(__)m>
お問い合わせ先 ☎096-362-7349
こんにちは!(^^)!
あっという間にもう半年過ぎましたね(^_^;)学校も今週17日が終業式ではないでしょうか。
現場もまた進んでおります!
まずは、清水のM様邸

棟上げも終わり、外壁を張ってるところですね(*^_^*)
そして、八景水谷のI様邸

こちらも棟上げが終わってます!雨対策にブルーシートで覆ってます(^^)
そしてそして!益城の福原分譲の一区画 I 様邸が今週18日に地鎮祭となります♪
毎日の様にテレビで熱中症が話題になっております。みなさんも水分塩分をしっかり取って体には気を付けて下さい(^_^)
報告します!(^^)!遅くなりましたが・・・実は、
I様邸♪先月末に無事 地鎮祭が終わりました。

その時の写真です(^^)
地鎮祭も様式などはお客様の自由です。
そして、、、既に今では着工して半月ほど経ちましたので基礎工事がだいぶ進んでおります(*^_^*)
昨日、社員・協力会スタッフ合わせて6人の方が厄入りでお祝いをしました(^^)

災いが起きる前にお祓いをしまして、厄年まで無事に迎えられた事をお祝いしつつ
この1年間注意して慎ましく生活してください。
私も〇年前に大厄でした。神社にお祓いも行きました。。。が、その一年特別何かあったかと聞かれても覚えてないくらい大した出来事はなく過ごしたと思います(^_^;)
梅雨入りしましたね~(^_^;)
ですが予定通り、先週29日清水のM様邸棟上げしました♪

報告が遅くてすみません<m(__)m>・・・
次の日は雨で、雨対策をしております!

今朝の朝礼で雨の話題になりましたが、天気が雨だと憂鬱になりがちですがそれも自然の恵みでお米や野菜も育つのだ~と感謝しつつ過ごしたいと思います(*^_^*)